PR
スポンサーリンク

骨格タイプによって性格の違いあり?骨格診断から見える傾向とは

骨格タイプ別の性格 骨格診断
スポンサーリンク
健太郎
健太郎

今回はダイエットの話ではなく、ただの雑談だ

俺はいままでいろんな女性と接してきたなかで、なんとなく『骨格タイプによって性格の傾向があるな』と思ってる

「骨格タイプなんて基本は3タイプなのに、そんなので性格までわかるわけないじゃん!」という意見があるのもわかる…

でもまぁこれはあくまでも俺の個人的な感想だから、興味があれば軽い気持ちで読んでくれ


というわけで今回は骨格タイプ別の性格についての話だ


自分の骨格タイプがわからない人は、先にユウの「セルフ骨格診断」の記事を参考にしてみて


スポンサーリンク

骨格ストレートの性格

骨格ストレート

骨格ストレートは上半身に厚みがあって、存在感のあるタイプだな

立っているだけでオーラがあって、その人が来るとその場がパッと明るくなるような感じだ

性格は人をまとめるのがうまい、リーダ―タイプの人が多い

勉強家で分析力もあるので、興味のあることはとことん突き詰める

目標を決めたら集中して成功できるタイプなので、ダイエットの効果も出やすい人が多い

人の話を聞いて自分で納得できれば行動に移すが、納得できないことだと拒否反応を起こすな

つまり頑固でちょっと融通がきかない部分もある感じがする


前に付き合ってた彼女に「もっとタイトなスカートのほうが似合いそう」って言ったら、「今はこっちの方が流行ってるから!」って怒られたよ…

骨格ウェーブの性格

骨格ウェーブ

骨格ウェーブは柔らかな脂肪をまとった女性らしい曲線的なボディが特徴だな

女性らしさでいうとNo1だと思う

だからウェーブマントってのがあるんだろ?
女ってこえーよ


性格的にはおっとりしてるかわいらしい子が多いと俺は思う

いわゆる天然キャラってやつだ

だからと言って変な子ってわけじゃなくて、むしろ協調性があって周りとの調和を大切にする女性が多い印象だな

自分から積極的にいくというよりは、周りからのアドバイスをもらってうまく生きてる子が多いんじゃないかな

周囲に流されやすい受け身の部分があるのがちょっと心配だな


前の彼女はホストにどっぷりいっちゃったな…

骨格ナチュラルの性格

骨格ナチュラル

骨格ナチュラルはフレームのしっかりしたボディが特徴だ

性格もわりとクールで、服装も落ちついた人が多い印象だな

その見た目のせいで周りからもクールに見られることが多いけど、実際はわりとおっちょこちょいな人が多い気がしてる

あと好奇心が強くて興味があることに対してのフットワークが軽いのが特徴だな

思いついてからの行動が早いから、周囲をびっくりさせることもある

そういう意味では協調性はあまりなくて、一人で淡々とやっていける性格なのかもな


前の彼女がいきなり「インドに行く」って言ってフラれたのもいい思い出だよ…

まとめ

今回は骨格タイプによって性格の傾向があるかも!って話だったけど、科学的な根拠があるわけじゃないから、俺の個人的な意見だ

「当たってる!」とか「ぜんぜんちげーよ!」ってのがあれば、コメントやTwitterでおしえてくれたらうれしいぞ


この記事を書いた人
美容のプリンスさん
健太郎

俺の名前は健太郎だ!よろしくな
警視総監の息子でこの会社では営業部だ
趣味は筋トレ 筋肉は裏切らねぇ
あと食事管理も大切だな
ダイエットのことならなんでも相談しろよな!

骨格診断
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

先輩にコメントする? →先輩がコメ返するよ!

タイトルとURLをコピーしました