
ダイエットにはやっぱりランニングですよね!

骨格ウェーブさんの場合は逆効果の場合もあるぞ

えぇ!ランニングがダメ?!
ダイエットにはジョギングなどの有酸素運動が効果的と知って、毎日がんばって走っているあなた
なんだか上半身やデコルテのお肉だけ落ちて、どんどん貧相な感じになっていませんか?
実は骨格パターンによって効果的な運動方法は違うんです!
自分の体系タイプにあったダイエットをすれば、より魅力的な体系にもっと早く近づくことができます
今回は『骨格ウェーブ』の方のダイエットに効果的な運動方法をお伝えします。
自分の骨格タイプがわからない方は、先にユウ先輩の『骨格診断セルフチェック』の記事を見てくださいね
骨格ウェーブの特徴

骨格ウェーブの方は
・やわらかい脂肪をまとったボディーで曲線的
・首が長く、鎖骨・胸元も華奢で、腕も細い
・下腹から下の下半身が太りやすい
このような身体の特徴があります
骨格ウェーブはやせ型が多い?

ちまたでよく言われるのが「骨格ウェーブさんは痩せている」という話…
しかしこのイメージのせいで困っているウェーブさんも多い印象です
周りから見て華奢と言われがちなのは、鎖骨周りが薄く上半身に脂肪がつきにくい体質だからです。
実は下腹から下の下半身には脂肪がつきやすい『洋ナシ体形』
そのためお尻や下半身の隠れている部分に自信のない方も多いのです。
骨格ウェーブの太り方

骨ストさんの太り方をおしえるぞ!
・下腹にから下半身を中心に皮下脂肪がつく
太っても顔にはお肉がつかない方が多いです。
また鎖骨や胸元にも肉は付きにくいです。
上半身では二の腕あたりがタプタプとして柔らかい脂肪がついてきます。
また胴回りが太くなるよりは下腹にお肉がつきやすく、太ももから下にも柔らかい脂肪がついた太り方をします。
顔や上半身には脂肪がつきにくく、下腹から下半身が太りやすいので『洋ナシ』のような体型になりやすいです。
ハードな筋トレは効果なし!

骨格ウェーブさんは女性らしさNo1のタイプではありますが、それゆえ筋肉はつきにくく、脂肪がつきやすい体質であると言えます。
なので筋トレは効果が見えにくく、ダイエットの成果がなかなか現れないので、モチベーションも下がってしまいます。

むしろ筋トレよりもやるべき運動がある!
骨格ウェーブにおすすめの運動方法

骨ウェさんにおすすめの運動メニューはこんな感じだ
・入浴とマッサージ
・有酸素運動(インターバル速足など)
・下半身を強化する運動(スクワット、エアーサイクリングなど)
・骨盤矯正
入浴とマッサージでむくみとり

骨格ウェーブさんがダイエットでまずやるべきは『血行改善とむくみとり』です
もともと冷え性の方も多くむくみやすいので、血流の流れが悪くなると上半身に脂肪がつきやすくなります。
そのため必ず湯船に入って全身の血流をよくすることがおすすめです。

お風呂の中でマッサージするのもいいぞ!
お風呂の中で、ふくらはぎや太ももを中心にマッサージすることもおすすめです。
たっぷりの汗をかいて、むくみがとれることで皮下脂肪が蓄積しにくい身体をつくります。

お風呂ではマッサージソルトを使うのもいいですね!
お風呂上りはストレッチをして、全身の水分と血液を循環させましょう!

ホットヨガなんかも血液循環がよくなってむくみが解消されるから、骨ウェさんにはかなりおすすめだ
有酸素運動

下半身の皮下脂肪を燃焼して減らすには、有酸素運動が有効です。
おすすめは30分程度の速足ウォーキングですが、ポイントは「走らない!」ということです

え!走らないと脂肪は燃えないんじゃないんですか?

胸がなくなるぞ!
走ると胸から痩せる?!
骨格ウェーブさんは太っても上半身が薄い方が多いので、ジョギングなどのハードな有酸素運動では胸やデコルテから痩せていき貧相なスタイルになりかねません。
そのため走るのではなくて、ウォーキングや速足がおすすめです
そもそも有酸素運動は早いペースで走ることが目的ではなく、体に酸素を取り入れることが目的です。
脂肪が効率的に燃焼されますよ!
1、ややきつめの早歩きを3分を行う。
2、そのあと普通の速度で3分歩く。
3、これを繰り返して30分程度行う
お尻まわりや下半身を中心とした軽い筋トレ運動

最後のおすすめ運動はお尻や下半身を鍛える軽めの筋トレです。
スクワットやエアーサイクリング(寝た状態で腰をおさえて自転車のように足をまわす)がおすすめです。
それぞれ20回程度が目安です。

低いトレーニング強度でたくさんの回数を行えるような運動がぴったりだ!
プロの骨盤矯正やセルライトマッサージもおすすめ

自分でできないことはプロに任せるのもOK!
骨格ウェーブの方はもともとO脚ぎみのかたが多いです。
そのため骨盤のゆがみから腰回りに贅肉がつきやすい方が多いのも特徴です。
なかなか自分で治すのは難しいですが、専門の整体に通うとかなり改善する場合があります。
また太ももの皮下脂肪がセルライトになってしまった場合もなかなか自分で改善するのが難しくなります。
頑固なセルライトもやはりプロに任せるのがおすすめです
まとめ
骨格ウェーブさんのダイエットについてポイントのまとめです
・有酸素運動やホットヨガがおすすめ
・走るのは要注意!
骨格ウェーブさんはむくみや血行の改善が最優先です!
運動はユルく続けて、脂肪を燃焼しやすい身体づくりをすることがおすすめです
食事編は下記の記事をどうぞ

同期のウサ子ちゃんと一緒にインターバル速足からはじめてみますっ

いいぞ!その調子だ!






先輩にコメントする? →先輩がコメ返するよ!